Ameba Ownd 基礎編4「スタートガイド」3・4
今日は、スタートガイドのステップ3とステップ4について説明します。
ステップ03.ページを増やしてみましょう
ステップ04.ページのコンテンツを充実させましょう
「ページを追加する」をクリック
「ページ編集」画面が表示されます。
テンプレートにあらかじめ用意されているページがあります。
不要ならば削除しますが、ページの構成が決まるまではとりあえず「非公開」にしておいて、後で必要かどうかの判断をするとよいと思います。
「ページの追加」ボタンを押して、ページを追加します。
追加するページの種類を選びます。
ページボタンを選ぶと、白紙のページが表示されます。
左側のアイテムを使って、文字や画像を並べて、ページを作ることができます。
プロフィールなどは白紙のページから作成していきます。
よかったら、当サイトのプロフィールページを参照してみてくださいね。
ページを編集したら、
右上の「ページを公開」、
もしくは右端のプルダウンメニューで公開しないで「ページを保存」なども選べます。
「ページ(白紙)」以外のボタンでは、
アメブロボタンを選ぶと、アメブロとのリンクを設定することができます。
FacebookなどのSNSボタンを選ぶと、タイムラインを表示するページを作成できます。
もしAmeba Ownd以外にWebサイトをお持ちなら、リンクボタンを選んでWebサイトとのリンクを設定することができます。
追加したページは、自動でメニューバーに反映されます。
表示できるアイテムがボタンになっていますので、簡単にレイアウトすることができます。
右上のプレビューボタンを使って、表示を確認しながら作ってみてくださいね。
上記の内容でページを追加すると、ステップ04まで一気にクリアです。
次は、ステップ05「サイトのカテゴリーを登録しましょう」です。
※登録時にカテゴリーを設定した場合は不要のステップです。
0コメント